Tsukasa Design

Tsukasa Design

Tsukasa Design

Tsukasa Design

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

Tsukasa Design

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • 鼓散縞文蕎麦猪口

    ¥3,850

    SOLD OUT

    当店の通常サイズの蕎麦猪口よりも小さいサイズの蕎麦猪口です。厚みも少し厚いです。 手描きで手作り品となります。柄は、古典柄の鼓散文を手描きにより、絵付けしております。 一般的な蕎麦猪口のサイズよりか小さいと思います。サイズは、口径約5.2センチ 高さ約4.8センチです。 色合いが手描きな為に、濃淡の個体差をわざと出るように作っております。 口当たりは抜群で、美味しく日本酒やお茶が飲めるように作っております。 おススメです。

  • 矢筈文猪口

    ¥3,850

    SOLD OUT

    少し縦長の筒状のうつわに古典柄の矢筈文を手描きにて施しました。 薄く小さな酒器になります。日本酒の発泡酒などを飲むのに適しております。熱燗もなかなか良いです。 大きさは、直径約5センチ高さ約5.5センチです。 オススメです。

  • 歴文猪口

    ¥3,850

    SOLD OUT

    少し縦長の筒状のうつわに古典柄の歴文を手描きにて施しました。 薄く小さな酒器になります。日本酒の発泡酒などを飲むのに適しております。熱燗もなかなか良いです。 大きさは、直径約5センチ高さ約5.5センチです。 オススメです。

  • 笹文フリーカップ

    ¥3,850

    SOLD OUT

    有田焼の伝統模様である笹文を手描きした高さ約6センチのラッパ状の手作りによるコップです。 日本酒のひやおろし用に作ったコップで、程よく熟成香を調整できるうつわです。口当たりが非常に良く約100mlくらいの容量となります。 当店人気のうつわです。 注意点 うつわは一つ一つ手作り手描きによる為厚みや色合いが少しずつ違います。その点をご了承の上、ご購入下さい。

  • 花唐草文五弁小鉢

    ¥7,150

    SOLD OUT

    濃紺の濃の中に白の花唐草が見える五弁の花形の小鉢です。 冬瓜などの瓜の色や海老の赤の色や煮汁の色などと相性が良い様に作ってみました。中華料理とも相性が良いうつわと思います。 大きさは、直径約13.3センチ深さ約4.5センチです。 オススメです。

  • 市松青海波文襖徳利

    ¥13,200

    SOLD OUT

    瓢箪形状の徳利に市松文を襖の様に手描きしております。古典なんですが、モダンな感じがする面白いうつわです。1合入ります。 大きさは、高さ約13センチで1番太いところは約7センチです。オススメです。

  • 捻割草花青海波文徳利

    ¥16,500

    SOLD OUT

    捻り窓に草花文と青海波文を手描きで描いた1合徳利です。 瓢箪の形状は、持ち易く使い勝手も非常に良いです。 大きさは、高さ約13センチで1番太い部分で約7センチです。 美しい青の仕上がりで和みます。オススメです。

  • 草花文手塩皿

    ¥3,850

    SOLD OUT

    古典的な草花文を品良く豆皿に手描きしました。 釉薬は、通常のものと違う釉薬を使用しており、しっとりとした肌になっております。 大きさは、直径約7.7センチ高さ約1.8センチです。 雰囲気が大変良くオススメです。

  • 干支プレート

    ¥1,980

    SOLD OUT

    TsukasaDesignの干支プレートです。 2020年の鼠からスタートしました。 直径約6.2センチの豆皿に描いております。 飾りものにいかがでしょうか?

  • 昇竜花唐草文隅切向付

    ¥7,920

    古典的な形の隅切り向付に古典的な龍と花唐草を手描きにて散りばめました。あらゆる角度から見ても花唐草を楽しんで頂けるように配置しております。 お造りは勿論、割と何にでも合うと思います。 釉薬の溜まりが一角にあり、なかなか良い味を出しております。 大きさは、縦横約10.5センチ深さ約3.5センチです。 オススメの万能なうつわです。

  • 鉄扇唐草文結形小鉢

    ¥4,950

    SOLD OUT

    鉄扇唐草文結形小鉢。 とろんとした質感が堪らないうつわとなりました。通常の釉薬とは違う釉薬を使っております。鉄扇=クレマチスの感じも良い表現が出来たと思っております。 細部にまで拘ったうつわになっており、側面や高台にも絵を施しております。 珍味やお浸しやお漬物などをお楽しみに頂けるうつわです。 大きさは、1番長いところで約10.5センチ高さ約3.8センチです。 ちょっとしたおつまみを装って当店の蕎麦猪口で一杯飲むと良い時間をお過ごし頂けます。オススメです。

  • 餅花文蕎麦猪口

    ¥3,850

    SOLD OUT

    2020年モデル当店オリジナルの人気のスタンダードサイズの蕎麦猪口です。 手描きで手作り品となります。柄は、古典柄の餅花文を手描きにより、絵付けしております。 通常の釉薬と違う釉薬を使い、しっとりした質感を表現した新しいうつわです。 一般的な蕎麦猪口のサイズよりか小さいと思います。サイズは、口径約6.5センチ 高さ約5.5センチ底径5センチです。一杯約100cc入ります。 色合いが手描きな為に、濃淡の個体差をわざと出るように作っております。 口当たりは抜群で、美味しく日本酒やお茶が飲めるように作っております。 おススメです。

  • 草花文蕎麦猪口

    ¥3,850

    SOLD OUT

    2020年モデル当店オリジナルの人気のスタンダードサイズの蕎麦猪口です。 手描きで手作り品となります。柄は、古典柄の草花文を手描きにより、絵付けしております。 一般的な蕎麦猪口のサイズよりか小さいと思います。サイズは、口径約6.5センチ 高さ約5.5センチ底径5センチです。一杯約100cc入ります。 色合いが手描きな為に、濃淡の個体差をわざと出るように作っております。 口当たりは抜群で、美味しく日本酒やお茶が飲めるように作っております。 おススメです。

  • 松皮繋ぎ文蕎麦猪口

    ¥3,850

    SOLD OUT

    2020年モデル当店オリジナルの人気のスタンダードサイズの蕎麦猪口です。 手描きで手作り品となります。柄は、古典柄の松皮繋ぎ文を手描きにより、絵付けしております。 一般的な蕎麦猪口のサイズよりか小さいと思います。サイズは、口径約6.5センチ 高さ約5.5センチ底径5センチです。一杯約100cc入ります。 色合いが手描きな為に、濃淡の個体差をわざと出るように作っております。 口当たりは抜群で、美味しく日本酒やお茶が飲めるように作っております。 おススメです。

  • 輪線文蕎麦猪口

    ¥3,850

    SOLD OUT

    2020年モデル当店オリジナルの人気のスタンダードサイズの蕎麦猪口です。 手描きで手作り品となります。柄は、古典柄の輪線文を手描きにより、絵付けしております。 一般的な蕎麦猪口のサイズよりか小さいと思います。サイズは、口径約6.5センチ 高さ約5.5センチ底径5センチです。一杯約100cc入ります。 色合いが手描きな為に、濃淡の個体差をわざと出るように作っております。 口当たりは抜群で、美味しく日本酒やお茶が飲めるように作っております。 おススメです。

  • 瓔珞文蕎麦猪口

    ¥3,850

    SOLD OUT

    2020年モデル当店オリジナルの人気のスタンダードサイズの蕎麦猪口です。 手描きで手作り品となります。柄は、古典柄の瓔珞文を手描きにより、絵付けしております。 一般的な蕎麦猪口のサイズよりか小さいと思います。サイズは、口径約6.5センチ 高さ約5.5センチ底径5センチです。一杯約100cc入ります。 色合いが手描きな為に、濃淡の個体差をわざと出るように作っております。 口当たりは抜群で、美味しく日本酒やお茶が飲めるように作っております。 おススメです。

  • 市松文蕎麦猪口

    ¥3,850

    SOLD OUT

    2020年モデル当店オリジナルの人気のスタンダードサイズの蕎麦猪口です。 手描きで手作り品となります。柄は、古典柄の市松文を手描きにより、絵付けしております。 一般的な蕎麦猪口のサイズよりか小さいと思います。サイズは、口径約6.5センチ 高さ約5.5センチ底径5センチです。一杯約100cc入ります。 色合いが手描きな為に、濃淡の個体差をわざと出るように作っております。 口当たりは抜群で、美味しく日本酒やお茶が飲めるように作っております。 おススメです。

  • 岩谷川内エスプレッソカップ

    ¥6,050

    SOLD OUT

    連続模様をリズム良く配置した手描きによる厚み6ミリのエスプレッソカップです。 洋皿のラインナップで非常に人気のうつわです。 カップの大きさは、直径約6.5センチ高さ5.5センチです。ソーサーは、直径約11.2高さ約1.7センチです。 描き込んでいてもシンプルでスッキリとした良い雰囲気を持つうつわになっております。 コーヒー又は泡の色が凄く引き立ちます。 手描きの為、絵や色の濃淡に個体差があります事をご理解の上、ご注文ください。

  • 魚文隅切り皿

    ¥5,500

    SOLD OUT

    古典柄をディフォルメして手描きにて絵付けしました。隅切り皿でも少し洋風な感じがする様に描きました。 前菜の盛り合わせや刺身またサラダやフリットなどなどなかなか楽しい盛り付けが出来るうつわです。 大きさは、約18.5センチ×約18.5センチ高さ約1.5センチです。 手描きの為、絵や色の濃淡に個体差があります事をご理解の上、ご注文ください。

  • 芙蓉手輪花皿

    ¥8,580

    SOLD OUT

    花弁のうつわに芙蓉手を手描きにて絵付けしております。 洋食用のラインナップの一つで人気がある模様です。魚料理や肉料理そしてパスタなど色々な料理でお使い頂けます。 大きさは、直径約18.8センチ高さ約3.5センチです。 手描きの為、絵や色の濃淡に個体差があります事をご理解の上、ご注文ください。

  • 魚文五寸皿

    ¥6,050

    SOLD OUT

    古染付を私なりの解釈で手描きにて写しました。 輪郭線は、のる食材を主役にする為に敢えて描かず、シンプルにスッキリさせました。 濃い目の赤と濃い目の青によるうつわです。 緑や赤やオレンジそして白や琥珀色の様な食材が映えると思います。一品料理や前菜へお使い下さい。 取り皿にも最適です。 大きさは、直径約15.3センチ高さ2.2センチです。 手描きの為、絵や色の濃淡に個体差があります事をご理解の上、ご注文ください。

  • 色絵岩谷川内渕錆皿

    ¥6,160

    SOLD OUT

    独特な連続模様と色との融合を楽しみながら作った洋食仕様のうつわです。 カルパッチョなどの前菜やドルチェにオススメなうつわです。取り皿にも最適です。 大きさは、直径約15.3センチ高さ2.2センチです。黄色と青のコントラストが非常に面白いモダンなうつわです。 手描きの為、絵や色の濃淡に個体差があります事をご理解の上、ご注文ください。

  • 船波文小皿

    ¥4,180

    SOLD OUT

    5名船へ乗り込んで航海する古典柄を一見完全な平に見える丸皿に手描きで描いたうつわです。 少しだけ反りが縁のあたりにありますので、少量のソースなどは大丈夫です。面白いモダンなうつわに仕上げました。 大きさは、直径約12.3センチ高さ約0.7センチです。 前菜やちょっとしたおかずをのせるのに良いうつわです。 手描きの為、絵や色の濃淡に個体差があります事をご理解の上、ご注文ください。

  • 千鳥文小皿

    ¥4,180

    SOLD OUT

    5羽の千鳥を一見完全な平に見える丸皿に手描きで描いたうつわです。 少しだけ反りが縁のあたりにありますので、少量のソースなどは大丈夫です。面白いモダンなうつわに仕上げました。 大きさは、直径約12.3センチ高さ約0.7センチです。 前菜やちょっとしたおかずをのせるのに良いうつわです。 手描きの為、絵や色の濃淡に個体差があります事をご理解の上、ご注文ください。

  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© Tsukasa Design

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す